こんにちは
肌断食歴1年半のやまちあです
今回は、肌断食1年半の経過を図や写真を使って詳しくご紹介します。
肌断食を開始してからの一年半の間には肌断食がうまくいかない時期もありました。
肌断食で肌がボロボロになったこともあったけど、それを乗り越え今ではさらつや肌になれました。
肌断食一年半が経過した現在の肌は、実年齢より3才も若い状態です!(記事の後半に、マイナス3歳肌の現在の肌状態の写真を載せています。)
肌断食の経過を時系列で詳細に記載しました!肌断食の経過を知りたい方のお力になれたら幸いです。
- 肌断食を始めてどのくらいで効果が表れるのか知りたい方
- 肌断食中に表れる皮膚トラブルはどのようなものがあるか知りたい方
- 肌断食を始めてどのくらいで皮むけや角栓が収まってくるのか目安を知りたい方
※肌断食についてこちらにまとめています
肌断食の経過を時系列で詳しく紹介|ボロボロ肌➡さらつや肌になるまで
私の今までの肌断食の経過を図にしたものです。
私は、肌断食を計3回やっています。肌断食の中断(失敗)も成功もどちらも経験しました。
※肌断食の失敗と成功については、こちらにまとめています。
肌断食を開始して1年半の現在は「もちもちすべすべ肌」になりましたが、健康的な肌になるまでにはいろいろな壁がありました。
肌断食開始~2か月目
肌断食開始~3日目
肌断食前のスキンケア商品の保湿が残っていたのか、肌のツッパリや乾燥を感じずに過ごした。
肌断食1か月目
- 肌のツッパリ感が強い
- 「脱皮か!?」って突っ込みたくなるほどの皮むけにビビる
- 角栓(特に小鼻周り)が大量にこびりついてる
- とげとげした角栓がたくさんある
- 毛穴の変化は良くも悪くも特に感じない(毛穴の開きが大ききなったなど感じなかった)
- ニキビもできない
肌断食2か月目
- 皮むけがおさまる気配がない、1か月目よりひどい
- 小鼻の角栓が山のようにもりもりになってきた 角栓も取れる気配がない
- とげとげした角栓の量も変わらず多い
- ニキビが大量発生(おでこには白ニキビ、小鼻周りと鼻に近い頬には赤ニキビがたくさんできた)
- 肌のツッパリも変わらず強い
- 肌の粉がふきだし、特に口の周りの粉拭きがひどい
肌断食開始3か月目~8か月目
肌断食3か月目
もう一回肌断食をやってみよう!きれいな肌になりたい!
肌断食再開。
角栓、皮むけ、ニキビ、粉ふき、肌のツッパリは変わらずあるけど、肌断食2か月目より軽くなったと感じる。
肌断食4か月目
- 角栓は、たまーにぽろっと一気に肌れる時が出てきた
- 朝起きると、枕のシーツにはがれた角栓(はがれた皮膚)が付くようになった
- 小鼻まわりは、角栓がまだ山のように積もったまま
- 赤ニキビは収まってきたけど、おでこの白ニキビは減らない
- 小鼻周りと小鼻に近い頬がなんだか赤くなってきた、それにちょっとかゆい
肌断食5か月目
- 目の近くの皮膚は乾燥もなくさらさらで、きれいな肌になってきた
- 目の下の小じわがなくなってることに気が付く
- 小鼻と小鼻周りのかゆみと赤みが先月よりひどくなる
- 眉間にもかゆみと肌の赤みが出てきた
- 角栓も黄色っぽい色に変わった気がする
かゆみや赤みがだんだん強くなってきました。
このかゆみや肌の赤みを乗り越えたら、肌がきれいになっていくんじゃないか?
肌断食を一旦中止しようか迷ったけど、続行。
肌断食6か月目
- 肌のかゆみと赤みがより一層ひどくなる
- 肌にぶつぶつもできてきた、肌がごわごわしている
かゆすぎてもう耐えられない!!
皮膚科を受診し、脂漏性皮膚炎(※)と診断される。
肌断食開始7~8か月目
脂漏性皮膚炎の治療中
肌断食開始9か月目~12か月目
肌断食9か月目
脂漏性皮膚炎が治る。
もう一回だけ肌断食やってみよう。
どうしても健康的なきれいな肌になるのをあきらめきれなくて、「これで肌断食がうまくいかなかったらあきらめよう」と思いながら肌断食再開。
- ゆっくり1つずつ使用するスキンケア商品を減らしていった
➡今までは一度にすべてのスキンケアの使用を中止していたがそのやり方を変更。 - 肌断食方法を見直して変えた
➡洗顔の水温、顔のすすぎ方、石けんの使用回数、紫外線対策、使用するワセリンの種類など。
肌断食10か月目
- 皮むけはなくなった
- 角栓はまだできるけど、以前よりも数が少ない
- とげとげして長い角栓はない
- 朝、枕のシーツについている剥がれ落ちた古い皮膚が増えた
- 肌の透明感が上がり、肌が明るくなったと感じる
- 肌の乾燥も、以前より軽くなり、粉がふくのもほぼなくなった
- おでこの白ニキビも少なくなっていった
- 肌のかゆみや赤みはない
肌断食11か月目~12か月目
- とある日、朝起きると角栓(古い皮膚)がごっそり枕カバーについていた
- 肌に触れると、ごわごわ感がなくなっている
- 肌がもちもちですべすべ・さらさらしている
- おでこの白ニキビがほぼなくなった
- 肌のかゆみや赤みはない
肌断食開始1年半を経過した現在の肌の状態(写真あり)
下の写真は、肌断食を開始して約一年半が経過した時に撮影したものです。
普通の写真ではなく、肌の状態を詳細に判定する特殊な機械で撮影しています。
肌断食を自身も行い、肌断食についての本も執筆されている山口麻子医師の美容皮膚クリニックで撮影しました。
「50%=同世代の女性の平均数値」を意味しています。「%」の数値が高いほど、その項目において同世代の女性より肌状態が良いことを示しています。
- 実年齢よりも3歳若い肌である。
- 「肌のキメ」は同世代の女性よりかなり整っている。
- 「シミ」も同世代の女性に比べかなり少ない。
- 「シワ」は同世代の女性よりやや少ない。
- 「毛穴」は同世代の女性よりもやや目立つ。
化粧もしない。
洗顔も基本ぬるま水のみで洗顔。
日焼け止めもほぼ使用しない。
まとめ
「肌断食は、こんな経過をたどることがあるんだな!」と参考にしていただけたら幸いです。
この記事が、肌断食中の方やこれから肌断食をやってみようと思っている方のお力になれたら嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。